はじめまして、みみタコ(@earoctopus)と申します。
2018年に二人目の子供が産まれてから、
二人の子供にお金で苦労させたくないなぁ。
こんなことをぼんやりと思いながらブログやYoutubeで色々と勉強だけしていました。
ねぇ、勉強ばっかりしててもダメなんじゃ?
Σ確かに!
そんな感じで、えいやぁと2019年に資産運用の第一歩として楽天経済圏へ参入。
同年、投資信託を開始しました。
そんな遅咲きのアラフォーおじさんです。
このブログでは私が経験してきたことのアップデートの意味も込めて、楽天経済圏を中心に皆さんの生活を少しでも豊かにできたらなと思っています。
私と同じような、楽天経済圏をはじめ資産運用を始めようと思っているみなさんの手助けをできる記事を書いていけたらと思います。
私もサポートしていくよ~
資産開始前の私
資産開始前の私は、現金至上主義でクレジットカードなんてもってのほか。
クレジットカードなんて怖いしぃ…
未知のものに恐怖を感じて手を出していませんでした。
でも、溜めること(ポイントなど)は大好きだったのでお店のポイントカードはちょこちょこと持っていました。
現金よりもお店のクレジットカード付カードの方がポイントが多く溜まることが分かり、クレジットカード付のポイントカードに変更。
でも、そのクレジットカードの使用は作った店舗のみ。
公共料金はクレジットカードのほうが手間も減るし、少ないけどポイントたまるじゃない。
確かにそうだよね。
という感じで少しずつクレジットカードの使用比率を上げてポイントをコツコツと貯めることはしていました。
でも、貯まったポイントってその店舗以外使えないのよねぇ…
資産運用を始めるきっかけ
最初にも書きましたが、子供が二人目産まれてから、
ポイントは溜まってもお金がたまるっているわけではないよね
何を分かり切ったことを…
人の思考を読むなんて酷くない?
が!とりあえず種銭はない。
でも、何もしないわけにはいかない。
どうしようかなと思ってまず出会ったのがYoutubeで両学長(@freelife_blog)のYoutube。
お金に関する基礎共用を学びました。
その中で「楽天経済圏」の話を知り、楽天経済圏に関することを調べていくうちに、
自分でもこれなら少しでも生活の足しにできるんじゃないかな
ということで両学長のブログや、かずたくさん(@salary_chokin)のブログなどを参考にしながら楽天経済圏に参入。
その中で同時に投資信託なども始めました。
最後に
このブログを通じて一人でも生活が豊かになれる人が増えていけばいいかなと思っています。
あなたは何人目?
いいじゃない、それぞれの人が色々な形で情報共有できれば
最初は設定や手続きなど面倒くさいところはあります。
ですが、一度設定してしまえば放置してても大丈夫な部分などもあります。
その面倒くさいを済ませて自分のお金が増える、溜まると思えば魅力的だと思いませんか?
何かの勧誘?
何も持ってないのに勧誘とかひどない?
自分への復習、知識のアップデートを含めてこのブログにまずは「楽天経済圏」についてお伝えしたいと思います。
あまり考えていない私ですがお付き合いいただけたらと思います。
イゴヨロシク・・
コメント