先日、沖縄のウェルネスリゾート沖縄休暇センターユインチホテル南城に行ってきました。
温泉好きな私としては、とても満足できたホテルだったので紹介してみたいと思います。

写真は?

すいませんorz、ブログのネタとして思いついたのが最終日の朝だったの…
まず最初に、みみタコ的に何が良かったかといいますと、
温泉が大変気持ちよかったです!
の一言に尽きます。


もちろん他にも良いものはありましたが、温泉好きなみみタコとしてはコレ外せない。

本当、茹であがるくらい好きだよねぇ。

私が好きな湯温は38℃前後
ウェルネスリゾート沖縄休暇センター ユインチホテル南城は沖縄県の南部にある南城市にあるホテルです。
向かい側には南城市役所があります。
今回泊ったお部屋は黄金の湯館の温泉付き和室。
24時間いつでも温泉が楽しめるお部屋です。

いつでも茹であがれる。

タコだけに?
和室以外にも、洋室や和洋室もあります。

自分のお好みのタイプをお選びください。
温泉付き和室じゃなくても安心してください。
ユインチホテルには「猿人の湯」という大浴場があります。
24時間入り放題というわけではありませんが、宿泊者は無料で温泉を楽しむことができます。

大きなお風呂に良い景色。大浴場の醍醐味を味わえます。

サウナ、水風呂もありますので、整えますよ。

大きなお風呂で良い感じに茹であがった後には牛乳・コーヒー牛乳をどうぞ

沖縄の牛乳で甘くておいしい。
ユインチホテルには温泉以外に、スポーツアクティビティも色々とあります。

プール(屋内・屋外)・バギー・卓球やトレーニングルーム等々。
アクティビティの中で、子供たちのリクエストでバギーに乗ろうと思ったんですが、予約でいっぱいでしたorz

募集数が少ないんだから当日に予約は難しいよね…
しかし子供のリクエストに応えるために、ホテルから車で数十分の個所にあるどきどきヤンバルンチャーでバギーを体験してきました。

森の中を走り抜けるバギーはとても楽しかったです。

その中で、樹齢100年超えのガジュマルにパワーをいただきました。


ヤンバルンチャー以外にも数十分で行けるスポットいっぱいです。

斎場御嶽(せーふぁうたき)などのパワースポットや、ニライカナイ橋の絶景などなど

ひめゆりの塔も遠くないです。
ホテルでの楽しみといえば、食事も欠かせないと思います。
朝食はレストランでビッフェ形式。
色々と美味しい朝食をいただけます。

朝からソフトクリームもいただけますよ。

年を考えようね。
子供は、沖縄そばにハマったようで毎回ねだられました。
それからそれから、室内着が可愛いです。

子供たち用のものは着せると本当にかわいい

たくさんいいところあるユインチホテルですが、少々難がある部分もあります。
その1:山の自然も多いところなので虫がそれなりに多くいます。

部屋に軍曹(アシダカグモ)さんが出てきてビックリ。

悪さしないのは知ってるんだけどね。
その2:山の上なので基本車がないと厳しいです。

バスもあるにはあるみたい。

基本ホテルから移動しないのであればそれもいいのかもしれないけど。
さらにいうと、この付近の道路が分かりくいです。

何回通り過ぎたか…

最近の沖縄はあちこち道路を改装していて迷路みたい。
温泉に本当にとても満足したウェルネスリゾート沖縄休暇センターユインチホテル南城でした。

温泉好きは一度行ってみてください。

今回泊った部屋にはこのような案内が貼られていました。(会えませんでしたが
コメント